エキストラ募集中(募集は終了しました)
来年10月全国公開映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」製作に、スコーレ映画塾が全面協力します! この作品について、現在ボランティアエキストラを募集しています。
来年10月全国公開映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」製作に、スコーレ映画塾が全面協力します! この作品について、現在ボランティアエキストラを募集しています。
こんにちは、寒さを感じる日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 今日は、昨日行われた1年コースの撮影に一部同行しましたのでその様子をお伝えします。次回のスコーレ映画塾の募集は3月ですが、受講をお考えの方は参考にしてくだ …
10月1日に、入江悠監督の「面白い自主制作映画の作り方」を開催します。 日時:10月1日16:00~18:00 開場15:40 場所:スコーレインディスペース 参加費:3000円 入江悠(いりえゆう)監督は1979年生ま …
こんにちは、スコーレ映画塾です。 後期講座の生徒募集を開始しました! 概要はホームページトップページに記載しましたが、資料からpdfのダウンロードもできます。 今回募集しているのは、以下の4コースです。 映画制作6か月コ …
こんにちは、蒸し暑い日が続きますが皆様いかがおすごしでしょうか。今日は撮影の様子をお伝えします。写真が時系列に沿っていなくて申し訳ありません。 同行したのは半年コースの「だってきのこなんだもん」の撮影です。 屋外での撮影 …
こんにちは、梅雨が明けて急激に暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 今日は「紫キャベツの実験」上映のお知らせです。 昨年1年コース第1期生が制作した「紫キャベツの実験」ですが、ゆうばりホープに入選したことに続き …
こんにちは、今日は、2022年半年コース前期の講座の様子をお伝えします。スコーレ映画塾の受講を考えているけど、どんなことをするの?と思っている方にも参考になるかもしれません。 本日は、映画制作6カ月コースで、内容は6月4 …
こんばんは、今日はうれしいお知らせです。 昨年2021年4月から始まったスコーレ映画塾ですが、昨年、第一期生の映画制作1年コースで生徒たちが制作した「紫キャベツの実験」が、ゆうばりファンタスティック映画祭で、将来に期待す …
今日は、「ザ・フィルムズ オブ シックス センス2022」についてのご案内です。 2022年6月24日、チャレンジスペースの上映として「ザ・フィルムズ オブ シックス センス2022」を開催します。当日舞台挨拶もあり、監 …
こんにちは、今日は、メーテレが制作したシネマスコーレ映画館と支配人(スコーレ映画塾塾長)のドキュメンタリー映画「シネマスコーレを解剖する」のお知らせです。この映画は、「コロナなんかぶっとばせ」のタイトルでシネマスコーレで …
いとう菜のはさんによる実践的な脚本講座を開催することが決定しました。 いとう菜のはさんは、2007年の「菊一、元気です!」を皮切りに脚本賞や映画賞を受複数賞されており、現在放送中の「受付のジョー」など、数々の映画・ドラマ …
こんにちは、スコーレ映画塾では2022年4月生を募集しています。 コースは、半年コース(定員間近!)、1年コース(絶賛募集中!)、編集講座(定員に至りました!締め切りです)の3コースです。ご自身のライフスタイルに合わせて …